2016年09月13日

能登へ、、、その3 岡本須賀子先生

その1
http://fglass.i-ra.jp/e974734.html

その2
http://fglass.i-ra.jp/e974753.html

なぜ、2年続けて能登島へ?

25年前、私に弓を教えてくださった、岡本先生が始めた弓道大会が
今年とうとう20回。
記念大会となるということを昨年伺い、亡き先生に敬意を表したいと、
8時間かけて馳せ参じた次第


それは、昨年の研修旅行中のこと。

http://fglass.i-ra.jp/e910098.html

能登へ、、、その3 岡本須賀子先生

明ちゃんと、未乃ちゃんに無理言って、民宿の向かいにある
神社へ行く時間を取ってもらいました。

能登へ、、、その3 岡本須賀子先生

伊夜比咩神社
http://www.notojima.org/highlight/2939.html

こちらの神主さんが、私達が習っていた弓道会の会長さんでした。
毎回教えに来て下さったわけではないのですが、先生は、
私に弓道教本第1巻を貸してくださいました。

私は教本を借りっぱなしで、能登島を離れてしまいました、、、


能登へ、、、その3 岡本須賀子先生

教本には先生の細かな書き込みがありました。
弓を再び習い始めた私は、教本の大切さを改めて知りました。
だから、どうしてもお返ししたかった。
そのため、研修旅行に教本を持ってきたのです。
ところがお留守だったので、お土産と一緒に玄関へ置いて金沢へ。

翌日帰ると、奥様から何度もお電話いただいていたそう。
先生は、1年ほど前に残念ながら他界されていました。

『主人が始めた弓道大会が、来年20周年記念なの。
是非お越しにならない?』


と誘われ、私は「ぜひ行かせてください!」と叫んだのです。


能登へ、、、その3 岡本須賀子先生

奥様の須賀子先生
初めて入る武道館、ドキドキで挨拶に行ったら、

『ああ!お顔を見たら、思い出したわ~!』

と、温かく迎えてくださいました。

奥様も、私や主人に弓を教えてくださいました。
一緒に出かけた射会では、袴を履けない私に、着せてくださったりしました。

お会いできて、約束が果たせて、本当に幸せでした。

別れ際、

「今度また、お会いできる日があるかしら?
もうお会いできないかもしれないわ、、、」


とおっしゃって、切なかったです。
78歳だそうです。
ずっとお元気で、弓を引いて欲しいと思いました。

当日の須賀子先生を取材した新聞です。

http://wakuwakuhiroba.nt08.com/wp/wp-content/uploads/2016/09/bac0517c59a9d42b894adcf7b22638f2.pdf#search='%E8%83%BD%E7%99%BB%E5%B3%B6%E6%AD%A6%E9%81%93%E9%A4%A8%E7%AB%8B%E9%87%8E%E5%BC%93%E9%81%93%E5%A0%B4'

続く、、、
http://fglass.i-ra.jp/e974786.html



同じカテゴリー(弓道)の記事画像
パープルの風鈴
キャンドルのギリ粉入れ
的中カップケーキ
感謝の気持ちで満ち溢れているのです
能登へ、、、その4 またね能登島
能登へ、、、その2 「能登島武道館立野弓道場」
同じカテゴリー(弓道)の記事
 パープルの風鈴 (2017-07-14 08:33)
 キャンドルのギリ粉入れ (2017-04-20 17:23)
 的中カップケーキ (2017-03-15 00:32)
 感謝の気持ちで満ち溢れているのです (2016-10-03 10:40)
 能登へ、、、その4 またね能登島 (2016-09-13 16:54)
 能登へ、、、その2 「能登島武道館立野弓道場」 (2016-09-13 15:24)

Posted by FARO at 15:32│Comments(2)弓道
この記事へのコメント
岡本先生

仰げば尊しわが師の恩 

素晴らしい先生との出会い 

一生の間にそんな先生に出会えない人が多い中 出会えた大切な

先生ですね
Posted by やまめやまめ at 2016年09月13日 17:45
そうですね!

先生が覚えていてくださって、嬉しかったです。
逆に先生にも、ずっと教本を持っていてくれたことを感謝されました。

お互い思い合っていれば、また再会できるってことですよね。
Posted by FAROFARO at 2016年09月13日 17:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
能登へ、、、その3 岡本須賀子先生
    コメント(2)