2012年10月02日

木工、たのすぃーい!( ≧ω≦)


この間の浜名湖アートクラフトフェアで、作品をどんな風に見せたら良いのか、あれこれ考えて、

狭い空間で、作品を立体的に見せるにはやはり棚が必要だな!

と思って、女性向けに出版されたウッドクラフトの本を買って、木材も買ってきました。

木材と言っても、棚の枠だけなら、たったの400円なんです!(@_@;)

背面に使った集合材のベニヤが600円したりして(笑)

ところが、買い揃えたとこまでで、やった気がしてしまう私、、、(T_T)


クラフトフェアは終わったし、次回なんかなんにも考えてないけど、こういうときにやっておかないと放置プレイになってしまうから、取り掛かったのです。


電動工具はいろいろあるから、お父ちゃんが使っていたのを思い出しながら、


まさに“オレ流”( ̄ー ̄)


電動糸鋸なんか、小学生の時に工作の授業で使ったきりでしたが、楽しい〜(≧ω≦)

タボ打って、余分を切り取る時に、ノコギリで自分の指まで切り付けたりしましたが(笑)、何とか完成〜(≧ω≦)


本によると、吊すタイプの飾り棚なので、コレに足を付けないと倒れちゃうから、またアイデア練っているところ。


この後、ペイントです。

やっぱりアイボリー系が、私の作品には映えるかな〜?

楽しかったので、もっと作ろう〜って言ったら、お父ちゃんに

『ぢゃあ、庭に第二第三のログ小屋、作ってもらおうかな〜(^-^)』

と、言われてしまいました。

そんな材料費は、我が家にはもうありませんが、、、(T_T)



同じカテゴリー(まわりでの出来事)の記事画像
HLA適合血小板登録
チョーーー忙しかった5月
脱穀と精米
ずっと忙しい、、、
夕映えの響きマジック!(@_@;)
本日、テレビに出ます〜( ̄▽ ̄)
同じカテゴリー(まわりでの出来事)の記事
 HLA適合血小板登録 (2017-07-13 16:44)
 チョーーー忙しかった5月 (2017-06-01 08:29)
 脱穀と精米 (2016-11-17 07:54)
 ずっと忙しい、、、 (2016-10-09 23:31)
 夕映えの響きマジック!(@_@;) (2016-09-25 23:40)
 本日、テレビに出ます〜( ̄▽ ̄) (2016-08-19 08:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木工、たのすぃーい!( ≧ω≦)
    コメント(0)