スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年05月09日

第2回『クリ★マ』


日曜日。

ガラスの研磨が終わらず、朝の2:30に寝て、3時間半睡眠で車に出店準備。

黄金崎クリスタルパークさんで行われる、『クリ★マ』に出店するのでした。

GWは、吹きガラス体験のお客様やら、通販の注文やらで、ヒジョーに忙しく、フリマ準備なんて全然できなかった、、、




貧血気味で、震える手で朝ごはん食べて、クリスタルパークさんへ。

テントを立てて、展示をして、、、

今回は、ある実験をしようとやってきました。
セール品を持たず、正規品のみで勝負しようと。

昨年の、浜名湖クラフトで感じたんです。

(自分は、安物を売りにわざわざ遠くから来ているのか?)と、、

だから、今回はそれをしないで、どのようなものがどれだけ売れるか?それを試そうと思っていました。




結果?

思っていたとおり、器は売れず、小さい子が親や祖父母にねだって、アクセサリーを買ってもらったり、箸置きなど、1000円前後のものが売れただけでした。

まあ、両隣でガラス食器が100円で売られる場所ですから 、売れただけマシかなと。

それでも、器が綺麗だと、多くの方が触っていってくださったので、あとは、その器にお金を出せるお客様が来る場所で売れば売れるだろうとわかりました。




可愛いクリパ君が来てくれました。

樹庵さんの美味しい手羽先食べられて良かったです。(^-^)

午後からものすごい強風で、私はテントをたたもうとブロックを外した途端、強風が吹き、テントの足にしがみついたまま、私はメアリーポピンズのように飛ばされ、倒れたパンフレット立てから、何十枚もパンフレットが飛び散り、散々。

クリスタルパークのスタッフさんが、テントを抑えに来てくれて、パンフレットもみなさんで回収してくださり、本当に助かりました。


うちの次男含め、地元の子どもたちも楽しみにしているイベント。

スタッフの皆さん、ありがとうございました。

  


2017年05月05日

7日まで岐阜アクティブG『西伊豆ガラス作家展 』

帰ってきてからも、メチャクチャ忙しくてアップできませんでした、、、

10日前の話。




4月25日。

いつだったか、(ゴミを出してから、、、)と載せて、
そのまま1時間先の駅に着いて、出すのを忘れていた事の気づき、
泣く泣く車中泊させた経験がありますが、この日は忘れず出しました。

毎年恒例の、岐阜行きです。



やってきた電車は、ラブライブのラッピング電車。(@_@;)



中吊りは、全てキャラクターの紹介。

つり革はレインボーカラー。

虹フェチの私は、ワクワクして三島駅まで。(笑)

集合時間の15時ギリギリで、やっと岐阜駅へ。

昨年末閉店された"うららか"さんに代わり、今年からは、お向かいの
"CHA-CHA NOTE"さんです

すでに、GGGの明ちゃんと光箱の辻さんが、梱包を解いていました。

仕事の早い私たち。
2時間ほどで、セッティング完了~






























夕陽と海のポスター、効いてるでしょう?
観光パンフレットも、たくさんご用意しています。




会期はあと3日です。

ぜひぜひ、お出かけください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

『西伊豆ガラス作家展』

CHA-CHA NOTE (チャチャノート)さん

〒500-8856 岐阜市橋本町1-10-1 アクティブG3階

Tel:058-267-7055

ー出品作家ー
・生島賢 ・生島明水
・辻晋吾 ・井田未乃
・五木田淳子 ・五木田秀幸

静岡県後援
西伊豆町共催