2016年03月11日

今日も精一杯生きました

サイレンと共に黙祷をしていたら、
ちょうど「郵便でーす」と入ってきた配達員さんに
ギョッとされました。

北はどこかな?と向いたのが黒板で、それに向かって
直立で二人してうつむいていたから、、、

子どもたちも、学校で黙祷したそうです。


今日は、長野のミモザさんのご主人から、

「お花届きました。ありがとうございます。」
と、電話がありました。

ミモザさんが最期にFAROを訪れたのは、震災直後でした。

http://fglass.i-ra.jp/e442403.html

彼女が好きでいてくれて、何度も差し上げた庭のミモザの木を、
今年も8日のミモザの日に切って宅急便で送ったのでした。


今日も精一杯生きました

ミモザはあれからどんどん大きくなって、
梯子に登ってもまだ足らないくらい成長しました。

時ちゃんにいつも食われて腹が立ったけど、それも
いい思い出です。

毎年来てくれる彼女の息子さんたちも、
会うたびにスクスク成長していて嬉しいです。

天災、病気、事故、、、
愛する人との別れには、様々な理由がありますが、
遺された私たちは彼らの分も楽しみ、悲しみ、喜び、怒りながら、
日々精一杯生きなければいけないなとあれから強く思います。

私は今日も、精一杯生きました。


今日も精一杯生きました

工場長もヤギーズを悼んで、小屋の方を眺めているのでしょうか?
寂しそうに、ヤギ小屋のあたりをウロウロしている時があります。



同じカテゴリー(心に思うこと)の記事画像
由美画廊さん、ありがとうございました
ミュージックサイレン
ヤギーずの命日
感謝の気持ちで満ち溢れているのです
全力投球
選ぶということ
同じカテゴリー(心に思うこと)の記事
 由美画廊さん、ありがとうございました (2017-04-28 16:31)
 ミュージックサイレン (2017-03-12 00:06)
 ヤギーずの命日 (2017-02-15 14:41)
 感謝の気持ちで満ち溢れているのです (2016-10-03 10:40)
 全力投球 (2016-09-16 10:05)
 選ぶということ (2016-07-17 00:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日も精一杯生きました
    コメント(0)