2015年12月28日

FARO再開の予定について

FARO再開の予定について

クリスマスの日に、ずいぶん待たされた熱電対が来ました。
8日に注文したのに、、、

たぶん、忘れられているんだろうなって感じで、
いつ届くか?問い合わせしたら、数日後慌てて
わざわざ2時間近くかけて直接持ってきてくれました。

この、髪の毛のように細い細い50センチの線が、
50000円です、、、( ̄(工) ̄)


もっと早く来ると思っていたので、年内に火入れして、、、
と思っていたのですが、これで流れました。

坩堝も注文してからなかなか届かず、電話したら、
やっぱり忘れられていたそう、、、( ̄(工) ̄)

そうこうしているうちに、原料を注文していなかったことに気付き、
慌てて注文したら、もう20日には年内の配送の受付は締め切ったと、、、( ̄(工) ̄)

今年中に、赤ちゃんの手形やお位牌、溜まっているふるさと納税の
サザエグラスセット作りたかったんだけどな、、、

火入れは、来年4日頃になりそうです。
そこから順調にいけば、10日頃には再開できると思います。

ご迷惑をおかけしておりますが、もうしばらくお待ちくださいませ。



同じカテゴリー(FAROのこと)の記事画像
一人ぼっちのお盆でした
休業に入りました
FARO再始動
火を入れました
攻める姿勢
メンテナンスのため、休業に入りました(1月21日)
同じカテゴリー(FAROのこと)の記事
 一人ぼっちのお盆でした (2017-08-22 23:38)
 休業に入りました (2017-07-05 00:27)
 FARO再始動 (2017-02-22 18:07)
 火を入れました (2017-02-17 00:09)
 攻める姿勢 (2017-01-27 14:24)
 メンテナンスのため、休業に入りました(1月21日) (2017-01-22 22:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FARO再開の予定について
    コメント(0)