2017年02月17日

火を入れました

火を入れました

運転免許の更新講習、確定申告 、中学、高校のPTA役員決め会議、町の保健委員の事業報告会、町の赤ちゃんのお誕生記念手形取り、日本百貨店さんへの視察、、、

とにかく忙しく過ごしていたら、あっという間に3週間。(@_@;)

主人が坩堝を交換し、昨日火入れしました。

今度は割れないように願うばかりですが何と!今回初めてのことですが、坩堝屋さんが、S急便を使って、梱包材もヘロヘロで、しかも坩堝を横にたおして、普通にダンボールで送ってきたことには驚いた驚いた!(@_@;)

その荷姿をみて、冷や汗かきながら、慌てて開封しました。
割れてなかったけど、マジでこういう送り方やめて欲しい。
ヒビいってるかもって、不安いっぱいでの熱上げになるから、、、

で、前回割れているだろう、、、と、思っていた坩堝。

覗いたら、、、

火を入れました

うわー(@_@;)

でも、溶解炉から取り出して、外側から見たら

火を入れました

アリ?(。・_・?)

割れてない、、、

んでも、亀裂部分から激しい泡が発生していたのは確か。
交換しないとどうしようもなかった。


火を入れました

今度は無駄な事はさせないで、ちゃんとお仕事させてください。


火を入れました

今日は、通販の注文8件分を、削って磨いて箱詰めして荷造りして、、、と頑張りました。

ガラス原料、色ガラス代、保険、税金、電気代、ボイラーも壊れて新調した、、、そんな諸々の請求書が貯まる一方です。
今すぐ現金が欲しいところですが、通販サイトから我々に振り込まれるのは来月末です。

この厳しい冬をなんとか乗り切りたいです。




同じカテゴリー(FAROのこと)の記事画像
一人ぼっちのお盆でした
休業に入りました
FARO再始動
攻める姿勢
メンテナンスのため、休業に入りました(1月21日)
JR東日本『トランヴェール』1月号で紹介されています。
同じカテゴリー(FAROのこと)の記事
 一人ぼっちのお盆でした (2017-08-22 23:38)
 休業に入りました (2017-07-05 00:27)
 FARO再始動 (2017-02-22 18:07)
 攻める姿勢 (2017-01-27 14:24)
 メンテナンスのため、休業に入りました(1月21日) (2017-01-22 22:34)
 JR東日本『トランヴェール』1月号で紹介されています。 (2017-01-04 22:15)

この記事へのコメント
おはようございます、

いろいろ起こりますが再び火が入って良かったです^^

春が嬉しいこと楽しいこと一杯運んできてくれますよ^^
Posted by すーさんすーさん at 2017年02月17日 06:57
すーさんさん

ありがとうございます。
昨日の夜、高校の弓道場を出たら、暖かい風が吹いてきました。

春が来るまで辛抱します。(^-^)
Posted by FAROFARO at 2017年02月17日 07:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火を入れました
    コメント(2)