スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年04月29日

2016新作かも風鈴「天気になあれ」

昨日23時ごろ、雨の峠道をヘトヘトで帰宅し、
今朝は再早朝から弁当作り、、、T^T

私は自分で作らされたから、女の子だったら、
自分で作ってくれたかなーと、妄想したくなるほど
毎日眠い、、、

さて、岐阜の様子は置いといて、今日納期だった
新作かも風鈴のご紹介。

昨年、募集したデザインコンテストの入賞作品の中で、
量産できそうなものを選んで、かも風鈴として
販売しているのですが、今年はこちらの



「天気になあれ」

に決定しました。

最初はデザイン画どおりに吹いたのですが、たくさん作るとなると、
決められた価格の中でできるように、作業性を考えた
デザインに変更していきます。

これは、他の2工房でも同じように変えていくので、
黄金崎クリスタルパークさんでご覧になったら、
全く違ったてるてる坊主に見えるでしょう。

更に、高温の室内で集中し続けるには、自分が楽しく
ワクワクできるものにしなくてはなりません。

ということで、私だったらこういう顔や形だなーって、
改良していき、結果的にはかなり違ったものに
なっていきました。



20個以上作りましたが、私が気に入っているものは、
手前の1個だけです、、、

それだけ、顔を描くって難しいと感じます。

更に、鳴る部分の輪っかも、雨だれをイメージして
涙型に工夫してみました。^_^


作業中はずっと、「脳内一休さん」

"母上さまぁ〜お元気ですかぁ〜
夕べ杉のこーずーえーに、明るく光る星一つ
見つけましぃ〜た〜"


って、ヘビーローテション。(笑)

組み立てていた今日も、同じく、、、


先日、偶然、一休さんの再放送観たんです。
それで、このEDも聴き直しました。

一休さんって、健気だな、、、って。
一言も母上さまに対して、会いたいとか、寂しいとか、
辛いとか言わないんです、この歌詞、、、

そして、母親になった今、聞き直すと、母上さまの
気持ちは如何ばかりかと思うのでした。

そんな風に切なく感じながらも、今日納品期日
だったので、眠い目こすっててるてる坊主に、
必死でリボンを作って接着するという、、、( ̄(工) ̄)

はっきり言って、このリボン付けてる時間で
てるてる坊主1個吹けるな
って、、、

本当、手間暇かけて出来上がるかも風鈴。
お値段、激安だと思っています。

明日、いや今日から販売です!



今なら、お好きな顔を選べますよ!
私のは、吊るした時に顔が見えやすいように
半分から下の童顔にしてあります。

ぜひ、黄金崎クリスタルパークさんへお出かけください。

http://www.kuripa.co.jp/shop/shop-kamofuurin.htm

納品したあと小学校の家庭教育学級学級長へ引き継ぎをし、、、と、
まだまだ大忙しの私です。( ̄(工) ̄)