2015年04月22日

岐阜「うららか」さん"西伊豆ガラス作家展"初日です

朝、早めに出ようと思ったのに、田んぼの師匠が
今日の播種の準備について説明に来られたり、
婦人会の方が、鍵を知らないか?って来られたり、
バタバタして、家を出たのが遅くなり、
岐阜へ着いたのが14時でした、、、

お会いしたかった方に会いに行き、戻ってきたら
集合時間の16時でした。

もう、光箱の未乃ちゃんと、GGGの明ちゃんは
梱包を解いていました。

私も急いで、並べました。

岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

西伊豆から持って行った、トンボロのポスター、見えます?

岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

パンフレットも、たくさんございますよ。

岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

虹色の小鳥も、たくさん居ます。
リングホルダーも持ってきました。
風鈴と、主人の空のグラスも並べて、
虹コーナーにしました。

岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

これがウワサの"うまくいく馬"
限定の桜色ですよ!(≧∇≦)

この間も、レジの前が行列になるくらい、
ファンの方が押し寄せて、大変だったそう。(@_@)

ファンの「思い出ノート」まで登場し、
声優さんへに想いが綴られていました。


岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

未乃ちゃんの独特な色使いの器と、
明ちゃんのムリーニの器


岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

賢ちゃんの、ユニークなアニマルシリーズ。

カワセミに犬が狙われてるっ!!((((;゚Д゚)))))))
しかも、カワセミが止まってる木は、入れ物で
カワセミが蓋なんです!


岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

さっきの黒と青の作品作る人が、こんなにも
明るい作品も作るのが不思議。(笑)

未乃ちゃんの作品に、胸を撃ち抜かれた様子のお客様が
ずーーーーーっと、未乃ちゃんとお話してました。

会期中、買ってくださるといいね!(≧∇≦)


岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

丸くかわいい振り出しは明ちゃんの作品。
黒いのとピンクは未乃ちゃんの。


岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

手前が明ちゃんの。
奥が未乃ちゃんの。

岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

五木田さんの、セミクリスタルシリーズ。

奥のビールグラスと、丸めのライングラス、
ぐい飲みは新作です。

こんな風に、新しい作品を発表できたことが
奇跡的です!T^T


岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

明ちゃんのバーナーワークで作ったビーズのネックレス。
去年は完売したんだよね?

未乃ちゃんも私も、それぞれアクセサリー持ってきました。

岐阜「うららか」さん西伊豆ガラス作家展初日です

小鳥も色とりどりご用意いたしました。

皆様、ぜひぜひ岐阜駅へ〜(≧∇≦)

◆2015年4月22日から5月6日まで  
「西伊豆ガラス作家展」

器の店 うららかさん
http://www.uraraka-select.com
〒500-8856 岐阜市橋本町1-10-1ACTIVE G307
TEL:058-269-3150



同じカテゴリー(FAROのガラス作品)の記事画像
虹色のグラス
西伊豆産サザエ 勝手にコラボ(≧∇≦)
姪御さんの出産祝いに赤ちゃんの手形
パープルの風鈴
あんみつの器
お位牌のご相談
同じカテゴリー(FAROのガラス作品)の記事
 虹色のグラス (2017-07-19 08:01)
 西伊豆産サザエ 勝手にコラボ(≧∇≦) (2017-07-15 23:57)
 姪御さんの出産祝いに赤ちゃんの手形 (2017-07-15 13:49)
 パープルの風鈴 (2017-07-14 08:33)
 あんみつの器 (2017-07-02 22:40)
 お位牌のご相談 (2017-06-26 08:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岐阜「うららか」さん"西伊豆ガラス作家展"初日です
    コメント(0)