2014年12月21日

吹きガラス体験教室作品とガラスのクラゲ

吹きガラス体験教室作品とガラスのクラゲ

昨日、吹きガラス体験をされたみなさんの作品です。

一番右のグリーンのグラスが、最後に来たお父さんの。

ビール飲みたいから、
ちょっと大きい方が良いな〜(((o(*゚▽゚*)o)))

っておっしゃったので、サービスで大きめ、分厚目になるように
しましたよ。(笑)

今頃は、高速道路を走っていらっしゃるでしょうか。
きっと、美味しいビールを飲めることでしょう。

送る方のグラスを梱包しつつ、直接取りに来られるお客様に
グラスを渡しました。

みなさんとても嬉しそうに、大事そうにグラスを受け取って
笑顔でお帰りになりました。
直接手渡せるのは、お客様の笑顔が拝見できて
嬉しい時間です。

そうそう、昨日のガラスのクラゲはこんな感じ。

吹きガラス体験教室作品とガラスのクラゲ

ちょっと、渋めのエフェクトかけてみました。(=^ェ^=)
クラゲに見えますか?




同じカテゴリー(FAROのガラス作品)の記事画像
虹色のグラス
西伊豆産サザエ 勝手にコラボ(≧∇≦)
姪御さんの出産祝いに赤ちゃんの手形
パープルの風鈴
あんみつの器
お位牌のご相談
同じカテゴリー(FAROのガラス作品)の記事
 虹色のグラス (2017-07-19 08:01)
 西伊豆産サザエ 勝手にコラボ(≧∇≦) (2017-07-15 23:57)
 姪御さんの出産祝いに赤ちゃんの手形 (2017-07-15 13:49)
 パープルの風鈴 (2017-07-14 08:33)
 あんみつの器 (2017-07-02 22:40)
 お位牌のご相談 (2017-06-26 08:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吹きガラス体験教室作品とガラスのクラゲ
    コメント(0)