2014年11月17日

綺麗なガラスがやってきまして、、、

毎日、あれこれやることがあって、集中できませんが
相変わらずステンドグラスでシコシコ作ってます。

この間、glass yuuさんが使っていないステンドグラスの板や、
消耗品をたくさん送ってくださいました!

何年もしまってあったものだから、有効に使ってもらえるなら!と、、、

感激しました。

替わりに、こちらからはやはり何年も使えずに残っていた
特注の大皿用の箱を、どっかりお送りしました。

物々交換です。(笑)

箱は、まず金型を注文して、それが2万円くらいするのですが
それを使って箱を作るのに最低ロットが300枚!(@_@)
作品のサイズによって、幾つかの種類を300枚ずつ、、、

今考えれば、箱なんて、ごめんなさいと断れば、必要なかったかも
しれないですね?
これだけ、「ECO、ECO」いう時代になるのなら、、、

結果、工房ができてから16年ほどになりますが、
箱の入った巨大ダンボール箱が山積みです。( ̄(工) ̄)

そんな、売るに売れないものが、誰かの為になるのは素敵なことですね!

お陰で私の元に、真っ赤やオレンジ、沼地のような暗い板じゃなく、
透き通った青や黄色の綺麗なガラスがやってきました!
これでキャンドルホルダー作ったら、綺麗だろうな〜と思える
テクスチャのものも。

急に綺麗な色が目の前に広がって、自分が吹いたガラス板も使えるじゃん!
とかあれこれイメージが膨らんで、、、

綺麗なガラスがやってきまして、、、

アレレ?
違うこと始めてる、、、( ̄▽ ̄)


いかんいかん、、、
清水のキャンドルナイト、もうすぐだから、がんばらんと!


綺麗なガラスがやってきまして、、、

工場長は、昨日解禁になったストーブの熱が溜まる
階段の中段で、地球の裏側の友達と、
ナニヤラ交信中〜(≧∇≦)










同じカテゴリー(FAROのガラス作品)の記事画像
虹色のグラス
西伊豆産サザエ 勝手にコラボ(≧∇≦)
姪御さんの出産祝いに赤ちゃんの手形
パープルの風鈴
あんみつの器
お位牌のご相談
同じカテゴリー(FAROのガラス作品)の記事
 虹色のグラス (2017-07-19 08:01)
 西伊豆産サザエ 勝手にコラボ(≧∇≦) (2017-07-15 23:57)
 姪御さんの出産祝いに赤ちゃんの手形 (2017-07-15 13:49)
 パープルの風鈴 (2017-07-14 08:33)
 あんみつの器 (2017-07-02 22:40)
 お位牌のご相談 (2017-06-26 08:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
綺麗なガラスがやってきまして、、、
    コメント(0)