2012年03月12日
ヤギと河津桜
ヤギーズの柵のそばには、町が植えた河津桜並木があります。


鹿の食害や、日照不足で立ち枯れた苗もありましたが、数年経って大分綺麗に咲くようになってきました。
朝からすっきりしないお天気でしたが、お昼頃一瞬青空が見えて、ピンクと水色と白のコントラストが綺麗でした。




寒い日でしたが、春は着実にやってきていますね。(^-^)

ボクらは、
『団子より、花』
だから、桜食べたひなぁ、、、
Posted by FARO at 22:00│Comments(6)
│やぎ
この記事へのコメント
久しぶりの青空でしたね!
とっても良い感じの風景ですね。
Posted by シャロム at 2012年03月12日 22:30
ピンクと水色と白、ステキです^^
白は時ちゃんと秋ちゃんのシロ〜
いい写真を見せていただいてありがとうございます♪
Posted by ちびび at 2012年03月13日 08:29
メルヘンチックで素敵
Posted by けいこ at 2012年03月13日 09:04
***シャロム***
本当に久しぶりで、とても嬉しい青空でした。
ヤギーズも、青空に映えますね!(^-^)
***ちびびさん***
河津桜は、濃いピンクなので華やかです。
そちらも暖かくなってきましたか?
***けいこさん***
マターリな午後です。(^-^)
Posted by たんたん at 2012年03月15日 07:00
今日、こちらの新聞に(西日本新聞)河津桜の並木が載っていました。
この近くにたんたんさんご家族と時ちゃん・秋ちゃんがと思って見てました。キレイです^^
Posted by ちびび at 2012年03月16日 20:40
***ちびびさん***
そうでしたか!
そちらでは、今どんな花が盛りなんでしょう?
さて、河津町なんですが、伊豆半島の東側で、相模湾に面しています。
対して、我が町西伊豆町は、西側で、駿河湾に面しています。
こちらから、河津へ行くには一時間半ほどかかります。(^-^)
実は私、まだ河津桜まつりに行ったことがありません。
お恥ずかしい、、、
Posted by たんたん at 2012年03月17日 21:48