2011年02月06日

秋ちゃん、、、



上から見ると、まるで


“大福”?

“風船”?



、、、(-ω-)



同じカテゴリー(やぎ)の記事画像
数量限定
僕の誕生日〜〜〜
羊雲と、、、
絶賛、、、
観測中
奥さん、、、
同じカテゴリー(やぎ)の記事
 数量限定 (2012-12-07 12:57)
 僕の誕生日〜〜〜 (2012-11-07 22:00)
 羊雲と、、、 (2012-08-16 13:53)
 絶賛、、、 (2012-08-02 15:32)
 観測中 (2012-06-06 08:32)
 奥さん、、、 (2012-05-19 13:24)

この記事へのコメント

骨付きチキン。。。(笑
Posted by 万里 at 2011年02月06日 10:37

*****万里さん***

食べにくる?秋ちゃん、、、
Posted by たんたん at 2011年02月06日 16:03

はじめまして!

ブログ拝見しました。そしていきなりで申し訳ないのですが、私もたんたんさん達の使っている弓道場で打たせてもらえませんか?


私は松崎高校の弓道部に所属していましたが三年になり引退した者です。

引退した後も弓道が恋しく弓を買い、主に高校の弓道場でひっそり練習していましたが卒業すれば行けなくなります。近所のオレンジ弓道場でも打てますが、環境が悪いため引けても練習になりません。

悩んでいると「十字の園の近くで弓道の祭りやってた」という情報が耳に入り、調べ、このブログで江南弓道会の存在を知りました。

早速連絡を取ろうと思いましたが、やっている場所以外は時間と連絡先が分かず、ここに書くに到ります。。

ちなみに男で17歳、弓はカーボン15キロの直心で矢は11本、かけもあります。審査は一回しか受けれなかったので二級、審査を受けた故に会員ナンバーもあり、無いのはぎり粉と替えの矢尻くらい。

              ぜひお願いします
Posted by 自称・弓道人 at 2011年02月06日 23:55

****自称・弓道人さん****
この間、ちゃんとメールで詳しくお知らせしましたので、ご確認くださいね〜(^-^)
Posted by たんたん at 2011年02月07日 07:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋ちゃん、、、
    コメント(4)