2014年03月27日

半袖デヴュー!

副鼻腔炎からくる頭痛と、ストレスからくる胃痛で、ちょっと調子悪いここ数日。

仕事も必死にこなしているので、夜はお風呂で爆睡するくらい疲れています。
ブログに書くこと、いっぱいあるのに、なかなかパソコンが開けません。

半袖デヴュー!

さて、今日は暖かかったので、半袖デヴュー!!

ソメイヨシノも一気に咲き始めています。
お花見、楽しみです~~~


そして、今年もミモザが咲きました。

半袖デヴュー!

もちろん!長野のミモザさんのお家に、今年も送りました~
ぼくちゃんたちが、『お菓子ありがとう!』って、かわいい電話をくれました。

残念ながら、ミモザの木が弱くなってきていて、花がとっても少ないのです。
台風や雪で、ダメージを受けたのでしょう。
枯れちゃったら、ミモザさん、悲しむだろうな、、、


ヤギーズは、近所のおじいちゃんやおばあちゃん方から、生りすぎた
大根やら、キャベツの外葉やらをいただく日が続いています。

「うちの大根も、もらってくれない?」

と、あちこちから声がかかります。

どうして、食べきれないほど野菜を作るのかが謎ですが、、、

いっぺんにあげると、心臓発作を起こして死んでしまうことがあるので、
少しずつあげます。おやつみたいなものですね?


半袖デヴュー!

窯に火がついて暖かくなったので、工場長はだらしがないほど
伸びきっています。

体は熱でちりちりに焼けていますが、お構いなし!
白い体は、すでにボロ雑巾のように薄汚れてひどいものです、、、

主人がこの間、工場長に

『もしも今ここに、岩合さんが来てくれても、お前には

『かわいいね~君!』

って、絶対言ってくれないだろうな。』


と、話しかけていました。笑


まもなく、ARIさんでグループ展が開催されます。
3日間だけですが、お近くの方は、ぜひぜひお出かけください~

半袖デヴュー!

春の作品展

4/4(金)~6(日)

陶芸(梅津まゆみさん)
吹きガラス(西伊豆 FARO)
パッチワーク(佐久間美智子さん)
純越喜来産フェルトのシープちゃんマット
(NPO法人リグリーンさん)
写真(中村紋子さん)

会場:ARIさん
埼玉県富士見市西みずほ台1-20-9パインハイツ1F



同じカテゴリー(FAROの展覧会)の記事画像
西伊豆ガラス作家展終了いたしました
「西伊豆ガラス作家展」始まっています
27日から三島で「西伊豆ガラス作家展」
今年も浜名湖アート・クラフトフェア出店致します
アトレ吉祥寺「Nippon Department Store」さんに来ました
6月15日から、吉祥寺で「西伊豆ガラス展」
同じカテゴリー(FAROの展覧会)の記事
 西伊豆ガラス作家展終了いたしました (2017-08-03 10:10)
 「西伊豆ガラス作家展」始まっています (2017-07-31 00:17)
 27日から三島で「西伊豆ガラス作家展」 (2017-07-19 13:17)
 今年も浜名湖アート・クラフトフェア出店致します (2017-07-14 14:03)
 アトレ吉祥寺「Nippon Department Store」さんに来ました (2017-06-28 15:04)
 6月15日から、吉祥寺で「西伊豆ガラス展」 (2017-06-10 00:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半袖デヴュー!
    コメント(0)