2009年02月06日

寒桜満開の西伊豆です。

寒桜満開の西伊豆です。

西伊豆町宇久須神社の
椿寒桜は、今が満開です。


カネジョウさんの記事で、名前を知りました。


寒桜満開の西伊豆です。

うちからちょうど1キロくらい、下ったところにあります。

お父ちゃんは、ジャミラーズと時々境内で遊びます。


寒桜満開の西伊豆です。

神社の中よりは、通りから愛でた方がいいですね。

すでに散り始めた花もあり、風に舞うピンクの花びら
とっても美しかったです。


寒桜満開の西伊豆です。

ここは、修善寺、中伊豆方面へ出る山側ルートなので、
実は他県ナンバーの車が多く通る県道です。

皆さんスピードを出して、走り去ってしまいますが、
車を止めて見ていかれたらいいのにな〜と、
思いました。


寒桜満開の西伊豆です。

咲き始めは、桃の花のように、濃いピンク色ですが、
だんだんと白くなっていくようです。


寒桜満開の西伊豆です。

ソメイヨシノの方が好きだけど、桜が咲いているってこと、
心底素晴らしい光景だなと思うのは、やはり
日本人だから
でしょうか?


寒桜満開の西伊豆です。

てなわけで、西伊豆だって、
桜めぐりしたらあちこち
素晴らしい桜が咲いている
んですよ。

西いずラさんの写真も、素晴らしかったです。face05


ぜひ、暖かな西伊豆へお出かけくださいね〜

ちなみに、この写真の横断歩道の先右側→に
細い道が分岐しています。

こちらをず〜〜〜〜っと進んでもらうと、我が工房
ファロ
があります。

ついでにお立ち寄りくださいね〜lip 01(笑)






同じカテゴリー(伊豆・箱根・静岡口コミ)の記事画像
第2回『クリ★マ』
JR東日本『トランヴェール』1月号で紹介されています。
今夜のキャンドルナイト準備始まりました
第1回クリ★マ 
本日、黄金崎クリスタルパークさんでのイベントに出店します
明日は、夕映えの響きコンサート
同じカテゴリー(伊豆・箱根・静岡口コミ)の記事
 第2回『クリ★マ』 (2017-05-09 23:26)
 JR東日本『トランヴェール』1月号で紹介されています。 (2017-01-04 22:15)
 今夜のキャンドルナイト準備始まりました (2016-12-03 11:01)
 第1回クリ★マ  (2016-11-04 11:19)
 本日、黄金崎クリスタルパークさんでのイベントに出店します (2016-10-30 07:40)
 明日は、夕映えの響きコンサート (2016-09-23 22:47)

この記事へのコメント

昨日はごちそうさまでした。添えてあった手紙に爆笑しました。

あしたからお休み(参観日だし)だからはるどんと花見でもしようかな〜。
あっっ!初詣もまだだった!しかもお雛様もかざってない!!
なにかと忙しい桜の季節ですね〜(笑)
Posted by はるどんママ at 2009年02月06日 12:49

寒桜、とっても綺麗ですね。
ソメイヨシノよりもあでやかな感じがします。

もう花見の人もいらっしゃるのではないでしょうか。

何かに理由をつけて飲みたがるうちの飼い主さんは、毛布を持ってでも飲みに行くのではないかと思います (=^..^=)ミャー
Posted by よしお at 2009年02月06日 17:41

ホントに〜〜(^^)!!??
にわかに信じがたい光景・・・景色は「春」そのものじゃないですかぁ〜〜^^;;!!
スゴいなぁ〜
Posted by kissy at 2009年02月06日 22:20

***はるどんママさん***

こちらこそ〜今日は大変なものをありがとう〜

いいよね〜、この桜、はるどんママさんちから
目と鼻の先だもんね〜

お雛様、何段飾り??

***よしおさん***

飼い主さん、理由がないと飲めないの??
うちのお父ちゃんは、理由がなくても、飲み放題、
うたたね放題で、困ります。

***kissyさん***

春ですよね〜
風もまるで、春のような日でした。

早く春が来ないか、待ち遠しいです。
Posted by たんたん at 2009年02月06日 23:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒桜満開の西伊豆です。
    コメント(4)