2009年07月09日
妥協しない
お客様から、ガラスのウミウシのオーダー。
私が普段作っている定番ではなく、完全オリジナルで
オーダーできますか?というメールだった。
ゾウゲイロウミウシ
アカテンイロウミウシ
シンデレラウミウシの3匹作ってほしい。

作って画像を送ったけど、
「(紫の)シンデレラの色味が違う」
と、やり直しの依頼のメール。

(上は、やり直した後の色)
これは手ごわい仕事
になってきたぞ、、、
だけど、妥協しないお客様は
それだけ想いが強いということだと、
経験上理解している。
ならば、その想いに応えたいと思う。
こちらも妥協しない。
上の写真の、アカテンイロウミウシの点の位置、
白い帯の幅、触覚の色が自分でも気になっていた。
画像を送った後で、お客様からやり直しの指示。
やっぱり、、、
だけど、その時には私はすでに作り直した後だった。
その間に1つ破裂したので、実質3個目だ。
お客様に説明し、すでに作ってしまったウミウシの
画像を送ってチエックしてもらった。

「ばっちりです!
」の返事。
妥協しないでおいて、正解だった。
ちなみに、何度試作してもお客様には
試作料は頂かない。
自分の勉強のための支出だと思うからだ。
(もちろん、いただく場合もあります
)
お友達の誕生日に、どうしても間に合わせたいということだった。
一番贈りたかったのは、最後までこだわっていらっしゃった
アカテンイロウミウシ。
きっとそのお友達が好きなウミウシなんだろうな、、、
本当に大切なお友達なんだな、、、
と、思った。
彼も気に入ってくれるといいなと思いながら、
箱に包んで発送した。
へこたれそうになったのも事実だけど、それ以上に
「やります」と言った仕事は、ちゃんとやれば、やった分だけ
見返りがあると、今回も感じた。
私が普段作っている定番ではなく、完全オリジナルで
オーダーできますか?というメールだった。
ゾウゲイロウミウシ
アカテンイロウミウシ
シンデレラウミウシの3匹作ってほしい。
作って画像を送ったけど、
「(紫の)シンデレラの色味が違う」
と、やり直しの依頼のメール。

(上は、やり直した後の色)
これは手ごわい仕事

だけど、妥協しないお客様は
それだけ想いが強いということだと、
経験上理解している。
ならば、その想いに応えたいと思う。
こちらも妥協しない。
上の写真の、アカテンイロウミウシの点の位置、
白い帯の幅、触覚の色が自分でも気になっていた。
画像を送った後で、お客様からやり直しの指示。
やっぱり、、、
だけど、その時には私はすでに作り直した後だった。
その間に1つ破裂したので、実質3個目だ。
お客様に説明し、すでに作ってしまったウミウシの
画像を送ってチエックしてもらった。
「ばっちりです!

妥協しないでおいて、正解だった。
ちなみに、何度試作してもお客様には
試作料は頂かない。
自分の勉強のための支出だと思うからだ。
(もちろん、いただく場合もあります

お友達の誕生日に、どうしても間に合わせたいということだった。
一番贈りたかったのは、最後までこだわっていらっしゃった
アカテンイロウミウシ。
きっとそのお友達が好きなウミウシなんだろうな、、、
本当に大切なお友達なんだな、、、
と、思った。
彼も気に入ってくれるといいなと思いながら、
箱に包んで発送した。
へこたれそうになったのも事実だけど、それ以上に
「やります」と言った仕事は、ちゃんとやれば、やった分だけ
見返りがあると、今回も感じた。