特養ホームのイベントへ。

FARO

2015年06月26日 19:28



今日は、FAROのすぐ先の特養ホームのイベントへ。

主人が、デイサービスの運転手のアルバイトを始めた年に、
賑やかしに出店して欲しいと声がかかり、今回で3年目。

素敵なポップ、作ってくださっていました!(≧∇≦)




最初は、本当に賑やかしの意味で、値段も付けないで、
大きな作品とかも持って行ったのですが、今年は

「職員も見られるように、値段もつけて、
午前中から置いて欲しい」


と頼まれました。

だから、手頃な値段のものや、アクセサリーとかも
持って行きました。




陶芸クラブの皆さんの作品や、猿っこ飾り、
タペストリーなども展示してあります。

奥のホールで、入所者さんたちのカラオケ大会や、
小学生や合唱サークルの歌の披露など、盛り上がっていました。



私は、楽しみにしている、ワークショップマナさんの
美味しいパンをGET!

ひとつ税込100円!(◎_◎;)
もっちりしていて、優しくて美味しいんです。

いつも毎月第1、3水曜日の13:30から
ここで出張販売されていますよ。
だれでも買いに来ることができます。

今日は、あっという間に完売でした。
職員さんたちが、イベント後に買いに来たのに無くて、
残念そうでした。




ウミウシも持ってきてみました。

おじいちゃんたちには、小さすぎて見られなかったかな?(笑)


去年、ここで気に入ってくださって、離れて住むお子さんたちへ
風鈴を頼んでくださったおじいちゃんが、今年も買ってくださいました。

今度は、家に飾ってくれるそうです。(^_^)

もうすぐ娘さんの誕生日だという職員さんが
ブルーのペンダントを買ってくださったり、
いつもすぐそばにいるのに、なかなかお立ち寄りいただけない
方にも、どんな工房なのか?知っていただく良い機会になりました。

ありがとうございました。(^_^)


関連記事